服务器追加1对新硬盘并做RAID1

来源:互联网 发布:魔兽争霸3全屏软件 编辑:程序博客网 时间:2024/06/03 04:42
项目中的一台应用服务器,由于存放比较大的地图数据,硬盘需要扩容。服务器是2U的Dell服务器,操作系统使用日文Redhat5.3系统。原本配置两块500G的SCSI硬盘,磁盘阵列做了RAID1,现在需要增容1T。
一、硬件安装及RAID1增加。准备好两块型号相同的SCSI硬盘,装入硬盘插槽。启动系统,进入BIOS,在磁盘阵列配置中,检测识别,新追加的两块1T硬盘。然后,追加一个新的Array,具体操作这里就不做详细说明了。
二、硬盘的分区及最终挂载。
1、确认做好的RAID1设备是否存在。(原有的系统的设备是sdb)
执行命令: dmesg |grep sd
[root@ODCDTCFW /]# dmesg |grep sd
SCSI device sda: 1952448512 512-byte hdwr sectors (999654 MB)
2、查询设备信息。
执行设备信息查询命令:fdisk -l
Disk /dev/sda: 999.6 GB, 999653638144 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 121534 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

ディスク /dev/sda は正常な領域テーブルを含んでいません

Disk /dev/sdb: 499.5 GB, 499558383616 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 60734 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sdb1   *           1         382     3068383+  83  Linux
/dev/sdb2             383        2294    15358140   83  Linux
/dev/sdb3            2295        3441     9213277+  82  Linux swap / Solaris
/dev/sdb4            3442       60734   460206022+   5  拡張領域
/dev/sdb5            3442        4206     6144831   83  Linux
/dev/sdb6            4207        4588     3068383+  83  Linux
/dev/sdb7            4589        4970     3068383+  83  Linux
/dev/sdb8            4971        5352     3068383+  83  Linux
/dev/sdb9            5353        5734     3068383+  83  Linux
/dev/sdb10           5735       60734   441787468+  83  Linux
3、创建设备分区。
执行命令:fdisk /dev/sda
デバイスは正常な DOS 領域テーブルも、Sun, SGI や OSF ディスクラベルも
含んでいません
新たに DOS ディスクラベルを作成します。あなたが書き込みを決定するまで、変更は
メモリ内だけに残します。その後はもちろん以前の内容は修復不可能になります。

このディスクのシリンダ数は 121534 に設定されています。
間違いではないのですが、1024 を超えているため、以下の場合
に問題を生じうる事を確認しましょう:
1) ブート時に実行するソフトウェア (例. バージョンが古い LILO)
2) 別の OS のブートやパーティション作成ソフト
  (例. DOS FDISK, OS/2 FDISK)
警告: 領域テーブル 4 の不正なフラグ 0x0000 は w(書き込み)によって
正常になります

コマンド (m でヘルプ): m(查看帮助信息)
コマンドの動作
  a   ブート可能フラグをつける(带有可启动标记)
  b   bsd ディスクラベルを編集する(bsd磁盘等级编辑)
  c   dos 互換フラグをつける(带有dos交换标记)
  d   領域を削除する(删除分区)
  l   既知の領域タイプをリスト表示する(显示已知分区)
  m   このメニューを表示する(显示菜单)
  n   新たに領域を作成する(创建新的分区)
  o   新たに空の DOS 領域テーブルを作成する(创建新的dos分区)
  p   領域テーブルを表示する(显示分区表)
  q   変更を保存せずに終了する(不保存修改退出)
  s   空の Sun ディスクラベルを作成する(创建空的Sun磁盘分区)
  t   領域のシステム ID を変更する(修改分区的系统ID)
  u   表示/項目ユニットを変更する(修改显示/项目)
  v   領域テーブルを照合する(显示分区表)
  w   テーブルをディスクに書き込み、終了する(保存退出)
  x   特別な機能 (エキスパート専用)(特殊功能,执行功能)

コマンド (m でヘルプ): p(显示分区表信息)

Disk /dev/sda: 999.6 GB, 999653638144 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 121534 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System

コマンド (m でヘルプ): n(创建新的分区)
コマンドアクション
  e   拡張(扩展分区)
  p   基本領域 (1-4)(系统分区)
p
領域番号 (1-4): 1(分区编号)
最初 シリンダ (1-121534, default 1):
Using default value 1
終点 シリンダ または +サイズ または +サイズM または +サイズK (1-121534, default 121534):
Using default value 121534

コマンド (m でヘルプ): p(显示分区信息)

Disk /dev/sda: 999.6 GB, 999653638144 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 121534 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sda1               1      121534   976221823+  83  Linux
コマンド (m でヘルプ): w(保存退出)
領域テーブルは交換されました!

ioctl() を呼び出して領域テーブルを再読込みします。
ディスクを同期させます。(RAID1需要的磁盘同步操作)
4、格式化分区。(创建ext3分区)
执行格式化命令: mkfs -t ext3 -c /dev/sda1
mke2fs 1.39 (29-May-2006)
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=4096 (log=2)
Fragment size=4096 (log=2)
122028032 inodes, 244055455 blocks
12202772 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=0
Maximum filesystem blocks=0
7448 block groups
32768 blocks per group, 32768 fragments per group
16384 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
       32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632, 2654208,
       4096000, 7962624, 11239424, 20480000, 23887872, 71663616, 78675968,
       102400000, 214990848

Checking for bad blocks (read-only test): done
Writing inode tables: done
Creating journal (32768 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done

This filesystem will be automatically checked every 35 mounts or
180 days, whichever comes first.  Use tune2fs -c or -i to override.
5、挂载设备
执行命令:mount /dev/sda1 /ydms_gissys
6、查看挂载结果
执行命令:df -h
Filesystem          サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
/dev/sdb10            409G  1.9G  386G   1% /
/dev/sdb9             2.9G   69M  2.7G   3% /home
/dev/sdb8             2.9G  119M  2.6G   5% /tmp
/dev/sdb7             2.9G  1.8G  931M  67% /usr
/dev/sdb6             2.9G   74M  2.7G   3% /usr/local
/dev/sdb5             5.7G  184M  5.3G   4% /var
/dev/sdb2              15G  1.7G   12G  13% /opt
/dev/sdb1             2.9G   75M  2.7G   3% /boot
tmpfs                 4.0G     0  4.0G   0% /dev/shm
/dev/sda1             917G  200M  870G   1% /ydms_gissys
7、系统启动时,自动mount的设置。
编辑fstab文件:vi /etc/fstab。
输入:i。
参照已经有的信息,在最后位置添加如下信息:
/dev/sda1               /ydms_gissys            ext3    defaults        1 1
最后,保存退出。(1、ESC键;2、:wq回车。)
原创粉丝点击