【HULFT】Hulft for Linux のセットアップ

来源:互联网 发布:情义我心知解析 编辑:程序博客网 时间:2024/06/07 05:00
【HULFT】Hulft for Linux のセットアップ

HULFT6 for Linuxを RedHat Enterprise Linux 5.2 サーバーにセットアップしている。

マニュアルに従ってセットアップした後、以下のような自動起動シェルスクリプトを作り、HULFTのデーモンを起動しようとしている。
#!/bin/sh
# chkconfig: 2345 20 80
# description: HULFT6 for \
# CYTO (CYTOKINE) system.

export suser=monzen
export HULEXEP=/usr/local/HULFT/bin
export HULPATH=/usr/local/HULFT/etc

case $1 in
'start')
su - $suser -c '$HULEXEP/hulsndd'
su - $suser -c '$HULEXEP/hulrcvd'
su - $suser -c '$HULEXEP/hulobsd'
;;
'stop')
su - $suser -c '$HULEXEP/utlkillsnd'
su - $suser -c '$HULEXEP/utlkillrcv'
su - $suser -c '$HULEXEP/utlkillobs'
;;
'restart')
$0 stop
$0 start
;;
*)
echo "usage: $0 {start|stop|restart}"
;;
esac
#
exit
これを /etc/rc.d/init.d/hulftという名前で保存し、さらに以下のようにしてサービスに登録しておく。
# chkconfig hulft on

しかし、上記のスクリプトを実行すると、以下の2つのデーモンは正常に起動するのだが
/usr/local/HULFT/bin/hulsndd
/usr/local/HULFT/bin/hulobsd
以下の集信用デーモン
/usr/local/HULFT/bin/hulrcvd
が起動しないという現象が発生した。

試しに、monzen ユーザーでコマンドラインから実行しても起動しない。
# /usr/local/HULFT/bin/hulrcvd
この時のエラー(終了)コードも'0'のため「正常に終了」という状態のようで、よく分からない。

という事で試行錯誤した結果、HULFTのインストールをrootユーザーで実行したのだが、デーモンを実行するユーザが monzen である事が原因らしい。

取り敢えず、以下のように「インストールしたディレクトリとその配下の全てのファイルのオーナーを'monzen'に変更する」という手段にて、hulrcvdデーモンが正常に起動するようになった。
# chown -R monzen /usr/local/HULFT

PAGE TOP ↑