日经春秋 20160104

来源:互联网 发布:矩阵分析视频百度云 编辑:程序博客网 时间:2024/06/05 20:16

 テレビ、パソコンにカーナビ、スマートフォン(スマホ)……。どれも映像を表示するディスプレーが欠かせない。その開発の醍醐味を、ある技術者が語っていた。「自分の力のレベルがそのまま画面に表れるんです」。試験の結果をみる気持ちにも似ているだろうか。

▼映し出した画像は色や明るさが狙い通りか。風景がぼけていたり、まだらになったりしていないか。うまくいけば自信がつく。ダメなら原因を考え抜く。液晶もプラズマもディスプレー開発は日本企業がけん引してきた。自分の技の到達度を自らの目でつぶさに見て、また一歩を踏み出す技術者が大勢いたからに違いない。

▼残念ながら日本勢は海外企業との投資競争に勝てず、現在はスマホ向けなど中小型の液晶が主戦場だ。そこに新たな変化の波が押し寄せている。米アップルが2018年発売の「iPhone」で、画像が鮮明な有機ELパネルの採用を決めた。供給で後れをとれば、技術者のやりがいのある職場がさらに減る心配がある。

▼もともと有機ELは日本企業が開発で先んじたが、量産では韓国勢が先行した。逆転の可能性はあるか。パナソニックとソニーの有機EL開発部門の統合会社は、材料ロスを防ぐなど生産コストを下げる技術の確立を急いでいるという。劣勢に立っても挽回するパターンを生んでほしい。日本の技術の未来がかかっている。

0 0
原创粉丝点击