日经春秋 20160118

来源:互联网 发布:淘宝双十一交易出故障 编辑:程序博客网 时间:2024/06/17 04:07

高校の最終学年になると、学校が生徒や保護者向けに進路指導の説明会を催すのは米国も同じである。大学進学適性試験(SAT)で高得点を取る方法などが主なテーマだ。数年前に出席した際、意外な場面があった。若いOBがこう話したのだ。「田舎の大学はよせ」

▼米国の名門大の多くは地方都市にある。ニューヨーク市にあるコロンビア大など例外もあるが、大学があるから成り立つ学園町も少なくない。大都会の悪い遊びに染まることなく、のびのび勉学に励む。米国人はそれをよしとしているのだと思っていたので、「退屈でアルコール依存症になるぞ」との説明に随分と驚いた。

▼五大湖地域の大学を訪ねると、キャンパスを流れる川に架かる橋を高い鉄柵が覆っていた。案内の人が小声で言った。「自殺を防ぐためです」。緯度が高いので、その町では冬場、午後3時ごろに日が陰り始める。あとは酒場にでも行くしかない。娯楽のほとんどない町で4年間をすごす学生たちが求道者のように見えた。

▼翻って日本。明治大など街の真ん中にある学校が受験生の人気を集める。約40年前に郊外移転の先鞭(せんべん)をつけた中央大もついに都心回帰を決めた。大学も客商売なので顧客のニーズに応えるのは当然だし、米名門大より経営センスがあるともいえる。問題はそれで学問的水準はどうなるかだ。勉強こそ学生の本分ではないか。

0 0
原创粉丝点击