日经春秋 20160126

来源:互联网 发布:php set cookie 编辑:程序博客网 时间:2024/06/07 06:33

交通はみだれる。足元はおぼつかない。なにより、寒い。冬はつらいことが多い。台湾では23日から25日にかけて、寒波のせいで少なくとも60人が亡くなったという。太平洋のかなた米国では、記録的な大雪のため50州のうち11州で非常事態が宣言されたと伝えられる。

▼とはいえ、この季節ならではの楽しみも少なくない。せわしない日々にあってもわりあい手軽に味わえるのは、晴れた日の澄んだ大気だろうか。東京ではきのう、真っ白な富士山がよく見えた。そして夜空。数ある星座のなかでも、みつけやすいオリオン座が鮮やかだ。宇宙が近い。そんな不思議な感覚に誘われるほどに。

▼宇宙のロマンをかきたてるようなニュースがとどいたのは、1週間ちかく前だった。われらが太陽系には9番目の惑星があるらしい、との発表だ。あくまで間接的な証拠をもとにした推測であり、直接の観測はなされていない。さっそく、日本の国立天文台がハワイに設けた「すばる望遠鏡」による探索が始まったそうだ。

▼かつて第9惑星といえば冥王星だった。が、2006年に準惑星に「格下げ」され、以来、太陽系の惑星は8つとされてきた。新たな第9惑星は、1万~2万年もの時間をかけて太陽の周りを一周しているはず、とのこと。8番目の海王星でも公転周期は200年にもならない。異色の惑星の仲間入りを、心待ちにしたい。

0 0
原创粉丝点击