天声人語 20151004

来源:互联网 发布:找房子软件 编辑:程序博客网 时间:2024/06/05 21:21
人間の作ったロボットが人間を攻撃し始めるのは、SF映画の定番だ。源流の一つに、チェコの作家チャペックによる戯曲「ロボット」がある。なぜ人間に刃向かうのか、彼ら自身が語る理由が不気味だ。「あなた方がロボットのようではないからです。……ロボットのように有能ではないからです」(千野栄一訳)▼ロボットの頭脳となる人工知能の進歩がめざましい。この分野への投資は世界的なブームとも聞く。明るい未来につながるのだろうか。一方で警戒する人もいる▼「完全な人工知能が開発されれば、人類の終焉(しゅうえん)を招くかもしれない」。名高い宇宙物理学者ホーキング博士が、英BBC放送に語っている。知力で勝る人間は多くの生き物を圧倒し、絶滅させた。同じことが起きないとも限らないと▼人間を超えたものに人間はどう映るだろう。人工知能の取材を重ねてきた米国のジェイムズ・バラット氏は近著で大意こう推し量る。「あなたが、ネズミが看守の牢屋で目を覚まし、自分がネズミに作られたと知ったら、どういう感情を抱くだろう。畏(おそ)れ? 敬愛? きっと違うだろう」▼もっとも現場の研究者に聞くと心配する水準ではないという。学習能力は「まだ2歳児程度」の声もある。だが、2歳児と比べられるところまで来たと見ることもできる▼大人になって、我々を超えるのにあとどのくらいだろう。いい助っ人でいてくれるのか。忘れていけないのは、巨大な技術はときに私たちに牙をむくということだ。
0 0
原创粉丝点击