日本語トレーニング7

来源:互联网 发布:淘宝原始图片制作 编辑:程序博客网 时间:2024/06/06 03:00
(一)仕様用語
かいぞう       改造 ― 改造、改建
しえん        支援 ― 支援、後援、援助
かめい        加盟 ― 加入
あくよう       悪用 ― 濫用、用于不良目的
わたす        渡す ― 交、給、付
みだし        見出し― ①標題 ②目録 ③選抜
せいじょう    正常 ― 正常
つうじょう    通常 ― 平常
しょとく       所得 ― 所得、収入、収益
こかく        顧客 ― 顧客、主顧
(二)文法
1)
なぜなら(なぜって)            からだ
なぜ   ...    かというと
                     
どうして  ...    かといえば    ~ためだ
なんとなれば
というのは
それは
活用詞連体形+のは             の だ
(为什么呢?) (这是) 因为…。由于…( 的缘故…)
例:
     出かけるのは止めたほうがいい、なぜなら、明日は雨が降るそうだから。
还是不要为好,因为据说明天要下雨.
     なぜって、君がいつも嘘をつくからだよ。
为什么,因为你老是撒谎.
     いたずらなあの子が今日はすごく大人しい、なぜかと言うと今朝お父さんにひどく叱られたからです。
那个淘气的孩子今天非常老实,这是因为今天早晨给父亲狠狠的训了一顿.
     なぜかと言えば、まだ必要条件が満たされていないからです。
为什么这么说呢,那是因为还不具备必要条件.
2)「だいたい」&「たいてい」の区別
「だいたい」&「たいてい」汉译过来都表示“大体上,大致。”从中文意义上来看,很难弄清楚二者的区别,下面我们来看一下它们的日文解释。
だいたい― 一つのものの多くの部分を言う。別個のものであっても、その対象が複数のとき、その大部分を指す。 (是指单位数量的大部分,或某一个整体的大部分,多指量的多少。)
たいてい―数多くある同種のもののうち、その多くのものを言う。対象が複数のとき、その大多数を指す。(是指众多同种事物中的大多数或多数物体中的大多数,多指频率。)
「だいたい」可以后续数词,表示大概的时间,数量,相当于「ぐらい」、「ごろ」而「たいてい」没有这种用法。
例:
     肉眼で見ることのできる星の数はだいたい3000です
在这句话里表示“用肉眼能够看的见的星星最多有3000个左右。
     肉眼で見ることのできる星の数はたいてい3000です。
表示在晴朗的夜晚,用肉眼看星星,能看的见3000个星星的日子多。