天声人語 20160203 新たな脅威「ジカ熱」

来源:互联网 发布:裴蕾网络黄金最新动态 编辑:程序博客网 时间:2024/06/06 07:14
伝染病にも古顔と新顔があって、コレラはペストのような長い歴史に記憶された古株ではないらしい。インド・ベンガル地方の風土病だったのが、19世紀になって世界規模に広がったという▼近代文明がもたらした交通の発達に便乗したそうだ。立川昭二著『病気の社会史』を読むと、拡散する勢いは恐ろしい。「故郷」を出て何ログイン前の続き年かでアジアや中東域に広まった。日本にも上陸している。その後欧州に伝わり、大西洋を越えて米大陸へ。20年ほどで地球をなめ尽くしたとされる▼古来、人の移動とともに伝染病は世界に散らばった。今や19世紀の昔より地球はずっと狭い。病原体はいつどこへ飛び火しても不思議はない。そうした中へ、聞き慣れぬウイルスの登場である▼ブラジルを中心に、南米と中米で「ジカ熱」が急速に広がっている。世界保健機関は緊急事態を宣言した。症状は軽いが、妊婦がジカウイルスに感染した場合、小頭症の子が生まれる可能性が指摘されている▼「ネッタイシマカとの戦争を開始しなくてはならない」とブラジル大統領はツイッターで宣言した。デング熱なども運ぶ怖い刺客である。国民の健康はむろんだが、この夏の五輪では世界から人々を迎える。「戦争」とは大仰ならぬ決意表明だろう▼ジカウイルスは1947年にアフリカの猿から見つかり5年後に人への感染が確認された。今後1年で300万から400万人が感染する恐れもあるそうだ。日本にとっても「地球の裏側の火事」ではない。
0 0
原创粉丝点击